2017年2月1日水曜日

ニットのヘッドカバー編みました。


春の陽気のような日があったと思えば、また冷え込みが厳しくなりました。
のんびりこたつにあたりながら編み物すればはかどりますね。



とうちゃんの依頼で、ゴルフ道具に使うヘッドカバーを編みました。
メーカー製のヘッドカバー持ってたんじゃ?と聞いたら、見せてくれました。
経年劣化で外側のビニールがびりびりに破れておりました・・・。
意外とゴルフバックの中でかさばったり、見栄えも悪くなったので
私に編んでくれーと言ってきたようです。

早速市場調査。ネットで市販のカバーを見てみると、ポンポンがついてたり
かわいいキャラものだったり、いろいろあるんですねー。

でも売ってるニット製はそれなりにお高いし、ユーテリティ用に5~6個欲しい!と。
色の希望を聞くと、芝生の上に落とした時目立つ色がいいから赤!
ポンポンは好きじゃないらしく不要と、とてもシンプルなカバーを頼まれました。
これなら編み物へたくそな私でも、何とか数を編めそうでした。

ダイソーのアクリル並太トマトレッドをベースに、ボーダー柄など。
使用棒針は6-7号となってましたけど、編んでいくうちにぎっちぎちになってしまい
最終的には10号輪針でゆったりした編み目となりました。




(自分用メモ)ユーテリティ用ニットヘッドカバーの編み方

-----------------------------------------------

 アクリル並太 1玉 (しましまにするなら、その分の色の毛糸も。)
 輪針 10号 毛糸用とじ針

1.指でかける作り目で28目+1目(輪にするとき最初の目と最後の目を二目一度にします。)

2.2段目から一目ゴム編みで40段。

3.41段目からメリヤス編みで、41段目だけ15目と28目で1目ずつ増やして30目にします。

4.66段までメリヤス編みをし、67段目は一目ごとに二目一度にして15目に減らします。

5.糸を20センチほど残して切り、とじ針で2回67段目の目に毛糸を通してから
  糸を引いてしめます。

6.内側で糸を編み地にくぐらせ糸始末をして完成。

---------------------------------------------

これには1番ウッド(でしたっけ?)のように大きなヘッドの物は入りません。
あくまでもユーテリティ用のサイズです。
そのうち1番ウッド用のでっかいヘッドカバーも頼まれそうですが、
またその時は試行錯誤いたしましょう^^;

今回のヘッドカバーは、1周28目しかないのでサクサク編んで3時間くらいで1個完成。
楽しく編んで3日で6個仕上げました。

ほんとはこれに番号を刺繍すればいいんでしょうけど、
市販のアップリケを接着剤で貼ってもよさそうですね。
まーつかうのはとうちゃんだし、自分で使いやすくすることでしょう!

とまあ、こんな感じでヘッドカバー作成は終了です。おつかれさまでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿