葉っぱもっさり。
芽が出て15センチくらいに育ったころ、2回ほど間引いたのですが
それでもまだ苗が多すぎたようで・・・^^;
何本か枯れると思ってたんですが、ほとんど育ってしまいました。
かなり込み合ってる状態ですが、根元は防草シートで覆っているため、
雑草が生えないので、蒸れたりしておりません。
いまは洋綿が1メートルくらい、茶綿が80センチくらいの丈です。
あまりに草丈が高いので、今年は肥料やりすぎたんじゃないかと心配です。
でも、花芽がたくさんつき始めましたから大丈夫かな??
秋冬には、なにか植えて土中の肥料を消費させてしまいたいところです。
花芽がついて咲き始める時期は、夕立が来なければ二日に一度の水やりが必須。
水が切れると、花芽が落ちます。怖い怖い。
緑綿の花。
淡いクリーム色は、今朝咲いたばかりのもの。
一晩たつと、こんな風にピンクがかってしおれてしまいます。
茶綿は洋綿に比べると、やっぱり小ぶりで茎も細め。
気候風土にはなじみがいいのか、今年も虫も病気もなく強いです。
でも葉巻虫だけは退治せねばっ!
花は下向き。
昨夜かなり強い雨が降ったのですが、落花することなく咲いてました。
茎にまぶすように付いた緑綿の花芽。
ドワーフコットンや普通の白い洋綿より、背丈が20センチくらい高いです。
どんどん大きくなりそうですが、これ、どこまで伸びるんでしょ^^;
とりあえず、実がなるのを楽しみにしながら、のんびりと去年の綿を
綿打ちしたり、糸につむいでます。
綿打ちしたり、糸につむいでます。
そうだ・・・春に和綿の白を蒔いたつもりでしたが、育ってみると
ふつーに洋綿だったようです・・・なんてこった><;
来年はどこかで白の和綿の種を分けてもらわなくては・・・。
とまあ、こんな感じの我が家の綿畑です。
今年もたくさんできますように―!
0 件のコメント:
コメントを投稿