2015年8月12日水曜日

夕立の雷で

 毎日32度越えの暑さの中、さすがに毛糸の靴下を編むのは大変です。


先日夕立が降ったのですが、豪雨の中で目の前の木に雷が落ちてびっくり。

直径20センチほどの幹が裂けて、8メートル位の木が道路に落ちました。
 幸い、車が木の下を走ってなくてよかった。すごく危なかった。
雷の威力ってほんとすごいなぁ、怖い怖い。

編み物は、相変わらずのソックスカバー。5番目!
 暑さと忙しさで、ほんと手が進まない。
 とはいえ、暑さ寒さも彼岸まで!というから、もう少しの辛抱かな。

 
8月なのに、新色の毛糸がお店に並んでました。
 オリムパスのメイクメイクシリーズで、靴下用の糸が出てました。
 その名も「Socks」!

 色の出方が見たくてスワッチを編み始めたのですが、暑くて一日1センチ編むのがやっと。
 これ、秋までにスワッチが編みあがらない気がする!

 のんびりしてたらすぐに毛糸の靴下の時期になりますから、少しずつやっていこう。